Quantcast
Channel: あいち犬猫医療センター »お知らせ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 255

新型コロナウイルス感染症Q&A

$
0
0

ご利用の皆さまへ

平素は当院をご利用いただき、誠にありがとう御座います。
さて、“緊急事態宣言”発出を受け、新型コロナウイルス感染症について、これまでに寄せられたお問い合わせとその回答をまとめましたので、ご利用時の参考になさってください。

Q1. 緊急事態宣言(~5/6迄)が出ましたが、診てもらえますか?/病院はやっていますか?
A1. はい、通常通り、診察を行っております。
*当該感染症防止の為の措置を実施しておりますので、例年に比べて診察及び会計の待ち時間が長くなっております。予めご了承ください。
また、当院ご利用に当たって、皆さまへお願いしていることがございます。
詳しくは、ページ下のA12.をご覧ください。

Q2. 毎年の予防接種のハガキが届いきましたが、この時期は混雑するので、病院に行くのも心配です。行かなければいけませんか?
A2. ご指摘の通り、予防接種の時期は、平祝土日を問わず混雑しており、また、当該感染症防止の為の措置を実施しておりますので、例年に比べて診察及び会計の待ち時間も長くなっております。
従いまして、当該期間(~5/6迄)の狂犬病を含む各種予防接種につきましては、状況を鑑みた受診のご判断をお願いいたします。
ご参考までに、今般の事情から厚生労働省は4/1~6/30が接種時期とする狂犬病予防接種について、接種時期を7月以降も可能とするよう検討しています。(詳しくは厚生労働省HPをご覧ください)
(注)予防接種については、ワクチンの効能の観点から定期接種を基本としておりますので、接種時期の延長が、数か月を超え長期に渡る場合は、注意が必要です。
*緊急事態宣言が延長される場合には、一度、お問い合わせの上、ご相談ください。

Q3. 以前、受診した時に先生から健康診断(ドック)をお勧めされたので/健康診断の案内(ハガキ)が届いたので、お願いしたいのですが、予約できますか?
A3. 緊急事態宣言下におきまして、特に混雑する土日祝日は、健康状態の良い犬/猫の各種健康診断のご予約・受診の受入を制限させていただきます。
当該期間中(~5/6迄)のご利用をご検討の際は、状況を鑑みたご判断をお願いしておりますが、緊急事態宣言の期間延長の場合には、一度、お問い合わせの上、ご相談ください。

Q4. 犬/猫を飼い始めました。不妊(避妊・去勢)手術をお勧めされたので、お願いしたいのですが、予約できますか?
A4.  緊急事態宣言下におきまして、不妊(避妊・去勢)手術のご予約は、特に混雑する土日祝日のご予約を制限させていただきます。
当該期間中(~5/6迄)のご利用をご検討の際は、状況を鑑みたご判断をお願いしておりますが、緊急事態宣言の期間延長の場合には、一度、お問い合わせの上、ご相談ください。

Q5. 夜間/救急は診てもらえますか?
A5. はい、通常通り、夜間・救急を受け付けております。
*ご利用の際は、必ずご来院前にお電話連絡をお願いいたします。
また、新型コロナウイルス感染症の防止を目的に、ご利用時にお願いしていることがございます。詳しくは、ページ下のA12.をご覧ください。

Q6. 新型コロナウイルスが、犬/猫にもうつるのか心配しています。大丈夫でしょうか?
A6. 今般の感染症につきましては、現時点で解明されていることは限定的です。
明確な回答はいたしかねますが、厚生労働省や獣医師会より次の発表資料が公表されておりますので、ご参考ください。
▶ 厚生労働省(動物を飼育する方向けQ&A)
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/doubutsu_qa__00001.html
▶ 日本獣医師会(新型コロナウイルス感染症に関する情報)
http://nichiju.lin.gr.jp/covid-19/

Q7. 今からペットホテルは予約できますか?
A7. 緊急事態宣言では、県外への「不要不急」の旅行や帰省、また、GWの旅行や帰省の自粛要請が発表されました。
これを受け、当院では、国及び愛知県の要請に該当する旅行や帰省でのペットホテルのご利用につきましては、当該期間中(~5/6迄)、制限またはご遠慮いただく場合がございます。予めご了承ください。
なお、特段の事情があり県外への帰省が必要な場合や、健康上の理由からしばらく面倒を見る人がいない場合、点滴などのケアが継続して必要な場合は、従来通り、お気軽にご相談ください。
*緊急事態宣言が延長される場合には、一度、お問い合わせの上、ご相談ください。

Q8. トリミングは予約できますか?
A8. ご予約いただけます。
なお、ご予約日前日迄に、ご利用者様の健康状態をお電話で確認させていただくこと、また、当日施設内でのマスク着用、手指消毒をお願いいたします。

Q9. しつけ教室はやっていますか?
A9. ご予約いただけます。
なお、当日迄に、ご利用者様の健康状態をお電話で確認させていただくこと、また、当日はマスク着用、手指消毒をお願いいたします。
*出張トレーニングは、当面の間、休止しております。

Q10. 往診はしていただけますか?
A10. 当面の間、往診の受付を休止しております。
*但し、犬/猫の健康状態によっては、必要な経過観察でのご来院が困難な場合、獣医師の判断の下、お受けする場合がございます。
その際は、当日のマスク着用、手指消毒にご協力ください。

Q11. 送迎をお願いできますか?
A11. 当面の間、送迎サービスの受付を休止しております。
ご家族、お知り合いの方、タクシー会社等へご相談ください。

Q12. 病院を利用する時に、こちらが気を付けることはありますか?
A12. 感染症のまん延防止の為、次の7つをお守りいただけますよう、お願いいたします。
[ご利用時のお願い]
①病院施設への出入りの際は、必ずマスクを着用してください。
②病院施設への出入りの際は、その都度、施設内に設置してありますアルコール消毒液で手指の消毒をお願いいたします。
③待合室は、ご利用人数を制限しております。
また、室内におきましては、ご利用者様の間が、2m以内の密接した距離にならないよう、ソーシャルディスタンスを保ってください。
*診察および会計のお待ち時間につきましては、電話でのお呼び出しサービスを行っておりますので、天候の良い日は屋外でお待ちになるか、または車内でお待ちください。
④病院施設への入室は、原則、犬/猫1匹につき、お一人様とさせていただきたく、お願いいたします。ご家族、ご友人と複数名でお越しの際は、お連れ様は屋外または車内にてお待ちください。
*多頭飼育をされてみえる方の入室は、お2人様までとさせていただきます。
⑤ご来院の前に、ご自身の健康状態をご確認ください。
「発熱」「倦怠感」「息苦しさ」「嗅覚味覚の異常」などの諸症状がある場合、当日のご利用をお控えください。
⑥万が一、ご本人様、ご家族様、同居人様が、「感染」「濃厚接触」を理由に、「隔離」「自宅待機」の指示を受けられた場合は、当該期間中、夜間・救急を含む診療、その他すべてのサービスのご利用をお控えください。
⑦ご予約いただける各種診療・サービスをご利用の際は、上記①~⑥をお含みおきください。
なお、ご予約日の前日までに職員からご利用者様の健康状態等をお電話にて確認させていただきますので、予めご了承ください。
*現在休止中・・・「往診」「送迎サービス」「出張ドッグトレーニング」


以上、ご利用時の参考になさってください。


あいち犬猫医療センター 新型コロナウイルス感染症防止対策 責任者 高橋


Viewing all articles
Browse latest Browse all 255

Latest Images

Trending Articles

<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>